IMG_4156

遅ればせながら、12月11日に岐阜県多治見市で行われた「キャンドルナイト 2015 in 地球村」に井上慎二郎 with Robinとして出演してまいりました。

今年はキャンドルナイト重鎮・玉城ちはるが出産を控えているために欠席、伴って何故かトリという重責を担い、結構なプレッシャーを感じながら乗り込みました。

今回は前日現地に前乗り、深夜0時過ぎに到着したのですが、既に先発隊はホロ酔い、いやただの酔っ払い(笑)

着くなり飛騨牛やテキーラの洗礼を浴びつつ、途中ライブ用のギターのペグが壊(さ)れるというハプニングもあり、同じく出演者の地元仲間・端山龍磨に修理してもらったりしながら飲み進めている間に、ヒマヲイキル。から持ち込んだ焼酎「西の星」の一升瓶は空、気づけば朝8時。

時計見た時には「もうお終いだ」しか言えませんでしたね(笑)

幸い昼過ぎまで寝られたのと、リハーサルでどういうわけか声の調子が良かったので「何とかなる」とは思ったのですが、まあ身体はキツかったです。

live1

今年は大石由梨香様がホスト(ホステス?)役となり、各出演者とのコラボを繰り広げるということで楽しみにしていたのですが、僕も彼女と昨年末のライブで一緒に演奏してとても楽しかった、ラテンテイストの「咲き誇れレイディー」(20年前の1st.ソロアルバムに収録)でコラボ。

更にトリ故、本編最後の曲ということでわがまま言って出演者全員に参加してもらい、新曲「TENGOKU (feat. Robin)」を初披露。

初披露曲を最後に持ってくるのは勇気が要ったのですが、歌える人だらけの重厚なコーラスと百戦錬磨のリズム隊のおかげで、非常に楽しく、盛り上がって終われたように思います。

いやあ、何かすごく「合奏した!」って気分になりました。

live2

残れるお客さんも混じえつつ、恒例の打ち上げを経て、前日も朝8時まで残っていた僕と龍磨とPAの酒井さんという地元仲間・3名で、気づけばまた朝8時…。

ホント、いい加減にした方が良いと思いましたが、まあ地元仲間3人集まってあんなロッジみたいなところに泊まってたらそうもなりますって(笑)

いや、参りました、楽しかったけど。

11225338_1028541560519035_6948085926510775554_n

最後は皆でイチゴ狩りに寄って、必死にビタミンC摂取して帰りました。

来年は「キャンドルナイト in 地球村」10周年とのことですが、ちょっとオフステージ飲みすぎたのでまたオファーをいただけるかどうか、心配です(笑)